今日の最新ブログを読む♪
手作り/ハンドメイド
|
久米島
久米島ゴバンノアシ
漆喰シーサー作りと海遊び 昔、ビーチで拾った椰子の実みたいなのを庭に植えたら、なんとゴバンノアシの木。「バーリングトニア・サガリバナ科」 大きなこの木の下で漆喰シーサーなどを作ります。
›
久米島ゴバンノアシ
›
動物
› マリン犬
2010年01月29日
マリン犬
泊の海岸を歩いていた子犬
同じカテゴリー(
動物
)の記事
風景
(2010-10-30 12:55)
ビーチ散歩
(2010-10-03 18:55)
キャメル神奈川に
(2010-08-28 21:05)
W、魔よけ
(2010-04-19 14:36)
Posted by seasarサバニ at 19:33│
Comments(0)
│
動物
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
漆喰貝殻シーサー作り
(1)
植物
(3)
磯釣り
(1)
沖釣り
(1)
風景
(9)
魚の絵
(8)
動物
(5)
珍しい魚
(1)
何これ
(2)
シーサーのある風景
(1)
ゴバンノアシ
(3)
ゴバンノアシ
(1)
打ち込み釣り
(4)
久米島、今は昔
(3)
貝殻とコラボ
(2)
最新記事
うりずんの季節
(4/29)
昔の川沿いのサガリバナ
(1/18)
1月1日の記事
(1/1)
サバニの様なリュウグウノツカイ
(10/21)
10月15日の記事
(10/15)
懐かしい写真
(8/9)
くば笠のシーサー
(7/17)
☆今年も鳴き初めたオニカッコウ☆
(4/26)
☆癒やされるかな☆
(4/3)
☆漁師町の塀を見てきた☆
(2/4)
画像一覧
過去記事
2025年04月
2025年01月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2020年04月
2017年03月
2015年10月
2015年09月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
seasarサバニ / 瓦家ベーカリー?
かおりん / 瓦家ベーカリー?
かおりん / 瓦家ベーカリー?
ISLAND_SHOP / ブログの再開2
さほとじゅんこ / 型耳おれて
マイアルバム
うりずんの季節
一覧を見る
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
seasarサバニ